医療事務・調剤薬局事務の資格

【医療事務の資格】おすすめの通信講座10社を徹底比較【2022年最新版】

医療事務 通信講座 おすすめ

これから取りたい資格、キャリアアップに活かせる資格の代表格となった医療事務。

  • 地域社会に貢献できる、やりがいのある仕事に就きたい。
  • 家庭や育児と両立しながら、長く働きたい。
  • 学歴や経歴に左右されずにキャリアを積みたい。

医療事務は、そんな様々な仕事への思いにマッチした魅力的な職業だと言えます。

私は10年以上医療事務の仕事に携わっていますが、医療事務の職業に就くには、資格を持っている方が断然有利になると感じています。

この記事では、医療事務の資格が取れる通信講座を徹底比較してまとめてみました。

りあ
りあ
「医療事務の資格が取りたいけどどの通信講座を選べばいいのかわからない」という方は是非参考にしてください。

医療事務講座10社をひと目で比較

まず、有名な医療事務の通信講座10社をひと目でわかるように表にまとめてみました。

※スマホの方はスクロールできます

通信講座 料金(税込) 期間 合格率
ユーキャン 49,000円 4ヶ月 60~80%
たのまな 47,900円~ 6ヶ月 30~80%
ニチイ 42,900円 3ヶ月 60%
フォーサイト 47,080円~ ~試験前日 30%
キャリカレ 39,600円 3ヶ月~ 70%
日本医療事務協会 37,400円 3ヶ月 90%
資格の大原 36,600円~ 3ヶ月~ 70%
ソラスト 39,800円 3ヶ月 85%
大栄 103,572円 6ヶ月 60~70%
LEC 27,500円 15時間 60~80%

※合格率が不明だったため、合格基準の%を記載しています。

より詳しい解説は下記でご紹介しています。

医療事務を通信講座で学ぶメリット

女性 笑顔

医療事務の資格を取る方法は独学・通学・通信講座の3つがありますが、結論から言うと、通信講座が1番おすすめな方法です。

独学の場合、広い出題範囲の中から的を絞って勉強するのは非常に難しく、わからないところが出てきたとしても誰にも質問できません。

対して、通信講座なら資格取得への最短ルートとなる効率的な学習計画が準備されており、カリキュラムに沿って学習を進めることで簡単に資格取得の目標が達成できるようになっています。

また課題の添削や質問も、気軽にできる体制を整えている所が多く、安心して取り組めます。

受講費用は通学に比べ格段に安く、時間的拘束もないので、自分の無理のない時間に自分のペースで取り組めます。

りあ
りあ
通信講座は独学と通学、両方のデメリットを補える優れた手段と言えますね。

医療事務の通信講座を選ぶポイント

登録販売者 通信講座 おすすめ

実際に通信講座を受講しようとネット検索すると、たくさんの通信講座が出てきます。

いっぱいありすぎて、どれにしたらいいか迷ってしまいますね。

医療事務講座を選ぶときのポイントは5つです。

  • 受講期間
  • 受講方法(教材内容)
  • 対応資格と合格ライン
  • 受講後のサービス
  • 料金

以下で詳しく解説していきますね。

受講期間

どれくらいの期間で合格を目指すかは人それぞれ違います。

とにかく早く資格を取りたい人もいれば、じっくり勉強したい人もいると思います。

自分の希望に合ったものを選びましょう。

教材内容

通信講座は届いた教材に沿って学習していきます。

メイン教材は何冊あるのか、副教材は何が届くのかなどチェックしましょう。

対応資格と合格ライン

医療事務は民間資格なので、受講する講座によって受験する資格名が異なります。

合格ラインもそれぞれなので、確認が必要です。

受講後のサービス

未経験からキャリアを積むために、就職先を紹介してくれるサービスは心強いですよね。

就職を目標にするなら要チェックです。

料金

通学講座と比べて安いとはいえ、受講するには費用が必要になります。

受講費用はもちろん、資格試験の費用等も確認しておきましょう。

医療事務のおすすめ通信講座ランキング

前述したポイントを加味した上で、おすすめの通信講座をランキング形式でまとめてみました。

1位:合格ラインが低く教材もシンプルでわかりやすいのはユーキャン
ユーキャン 医療事務
受講期間 4ヶ月
受講方法
(教材内容)
メインテキスト3冊
問題集1冊
副教材2~3冊
DVD1本
対応資格
合格ライン
医療事務認定実務者
(得点率60%で合格)
就業サポート 就職活動ガイドブック進呈
派遣社員への登録案内あり
料金(税込) 49,000円

「資格を取るならユーキャン」と、テレビCMでも有名なユーキャン。

特筆すべきは資格試験の難易度です。

他の医療事務資格試験が得点率70%以上で合格なのに対し、ユーキャンの資格試験は60%以上で合格と難易度はやや低めとなっています。

届く教材もシンプルなので、医療事務の基本を学ぶには受講しやすい講座と言えます。

\無料資料請求もこちら/

ユーキャンで医療事務の資格を取る

2位:自分に合ったスタイルでじっくり学習するならたのまな
たのまな 医療事務
受講期間 6ヶ月
受講方法
(教材内容)
メインテキスト2冊
問題集1冊
副教材5~6冊
DVD1本
(eラーニングコースを除く)
対応資格
合格ライン
医療保険士
(得点率70%で合格)
就業サポート 就業先の案内・支援あり
料金(税込) 47,900円~54,000円

たのまなは、これまでに142万人以上の修了生を出しているヒューマンアカデミーが運営する通信通学講座を提供しているサイトです。

従来のテキスト学習に合わせ、DVDでの要点の視聴やeラーニングの動画視聴などもできるのが特徴です。

ひとつひとつを丁寧にじっくり学習したい方におすすめです。

\無料資料請求もこちら/

たのまなで医療事務の資格を取る

3位:資格取得はもちろん就職まで目指すならニチイ
ニチイ 医療事務
受講期間 3ヶ月
受講方法
(教材内容)
メインテキスト4冊
問題集1冊
副教材4~5冊
対応資格
合格ライン
メディカルクラーク
(得点率70%で合格)
就業サポート 就業先の案内・支援あり
料金(税込) 42,900円

45年以上にわたり、75万人以上の修了生を輩出している大手。

全国に約8,300件の契約医療機関があり、現場の最新事例を講座に反映。

即戦力を育てるカリキュラムを提供しています。

受講期間は3ヶ月と短く、料金もこのランキング3社の中では一番安くなっています。

また修了後の就業支援も積極的に行っており、資格取得後、即就職も夢じゃありません。

ニチイの医療事務講座を受講する

口コミを見る

ニチイ キャッシュバック

現在、「医療を支える!就職応援プロジェクト」を行っていて、2020年10月31日(土)まで特別価格で講座を受講することができます。

普段よりお得になっているので、興味がある方はこの機会に是非お申込みください。

迷ったらユーキャンがおすすめ

ユーキャン 医療事務

それぞれの講座の特徴を比較してみると、初心者で確実に合格したいならユーキャンが1番おすすめと言えます。

もう一度特徴をおさらいしてみましょう。

ユーキャンはココがおすすめ
  • 現役医療事務員がおすすめする医療事務講座第1位
  • お客様満足度90.8%
  • 4ヶ月で資格取得が目指せる
  • 60%以上で合格と難易度が低め
  • 教育訓練給付制度を利用すれば学費の20%が支給

なんといっても現役医療事務員がおすすめする通信講座ということでその内容は折り紙つき。

4ヶ月で資格取得が目指せますが、最大8ヶ月間までサポートしてもらえるので、マイペースに学びたい方にもおすすめです。

また、得点率60%以上で合格となるため、比較的資格取得までのハードルも低くなっています。

他講座と比べて少し高い印象を受けますが、教育訓練給付制度を利用すれば学費の20%が支給されるため、実質2割引で受講することができます。

初心者なのでマイペースに学びたい、確実に合格したい!という方におすすめです。

\無料資料請求もこちら/

ユーキャンで医療事務の資格を取る