- ユーキャンの食生活アドバイザー講座はどういった特徴があるの?
- 学び方が知りたい
- どんな人におすすめの講座?
ユーキャン食生活アドバイザー講座に興味のあるあなたに、講座の特徴と学び方、どんな人におすすめなのかご紹介します。
実際に受講した方の口コミもまとめていますので、ミスマッチを防ぐためにも是非ご覧ください。
目次(クリックで移動)
ユーキャン食生活アドバイザー講座の特徴
ユーキャン「食生活アドバイザー講座」の特徴を簡単に表にまとめてみました。
受講費用 | デジタルテキスト付コース…39,000円(税込) デジタルテキストなしコース…36,000円(税込) |
---|---|
受講期間 | 4か月 (指導サポート期間12か月まで延長可能) |
添削回数 | 3回 |
サポート | 質問サービス WEBテスト |
監修 | FLAネットワーク協会 |
公式ページ | https://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/1327/ |
以下で詳しく解説していきますね。
受講費用
一括払いでは36,000円~39,000円(税込み)となりますが、分割だと月々3,300円(税込み・12回)で受講することが可能です。
決して安い金額ではないので、分割払いで支払えるのは助かりますね。
受講期間
4か月で2級と3級のダブル合格を目指せます。
何かの都合で学習が遅れてしまっても、受講開始から12か月間はすべてのサポートを受けることが可能です。
仕事や育児のスキマ時間に勉強されている方も、安心して受講していただけますね。
添削回数
添削回数は各級の模擬試験を含む3回です。
添削を受けることで自分の苦手を理解することができますね。
サポートサービス
ユーキャンには他にもサポートサービスが豊富。
- 質問サービス…わからないことはメール・郵便で気軽に質問することができます
- WEBテスト…受講生専用サイトでWEBテストを受けることができます
- 動画メッセージ…講師からのアドバイスや励ましのメッセージが届きます
監修
食生活アドバイザー(R)試験実施団体であるFLAネットワーク協会公認講座です。
試験に出るところに的を絞った教材なので、4か月で2級3級のダブル合格が目指せます。
ユーキャン食生活アドバイザーの学び方
2級・3級を一気に取得できる、ユーキャン合格指導講座。
どのような流れで進めていくのか効率的なのか、ポイントを3つご紹介します。
- ~1.5か月…3級対策
- ~2.5か月…2級の知識を身につける
- ~4か月…試験直前の総仕上げ
3つのポイントについて詳しく見ていきましょう。
~1.5か月
まずは3級対策として基礎的な部分を学びます。
2級と3級は共通する内容が多いので、栄養や食文化、食品学、衛生管理や食マーケット、社会生活と、幅広い知識を学習します。
章を終えるごとに実践問題集に取り組み、3級の内容が一通り学習し終わったら、3級模擬試験の添削課題にチャレンジしてみましょう!
~2.5か月
次に2級の食の提供側の視点を学びます。
2級は該当なしを含める択一式の試験となるので、より正確な知識が求められます。
各章が終わるごとにわからない箇所を確認し、しっかり知識を定着させましょう。
2級の添削課題には、記述問題も含まれます。
本番さながらの採点を体験し、弱点克服に活かしましょう。
また、わからないところは躊躇せずに質問をし、問題を解決して次に進みましょう。
~4か月
試験直前期の総仕上げです!
今まで間違えた問題を中心に復習をし、苦手な箇所をしっかり克服することが大切です。
試験に出やすいポイントブックを使って重要ポイントをチェック。
持ち運びが可能なので、試験直前まで確認することができます。
ユーキャン食生活アドバイザー講座の口コミまとめ
実際にユーキャンの食生活アドバイザー講座を受講した方のSNSでの声をまとめてみました。
悪い口コミ・評判
ユーキャンで食生活アドバイザーがまたやってるけど、
食生活アドバイザーは協会の合格講座受けたほうが受かりやすいと思う。
受験後の周りの様子で合格講座受けた子たちの会話は受かってるな感あったし。
ちなみに私は協会テキストと過去問やって一回で2,3級受かった🙌早く一級作ってください。— 🦏たかぽん☆🦏 (@sutearinsan) January 9, 2020
良い口コミ・評判
https://twitter.com/hatosabuko/status/1300144427042709504
佐々木希に少しでも近づくためにユーキャンで食生活アドバイザーの資格取ろうと思う まずは資料請求
— へむ (@meeeeeee1234567) January 17, 2018
https://twitter.com/2NtE0WSLYG3csxV/status/1220540707728838656
ユーキャンで食生活アドバイザーの資格の勉強をすることにした!
来年には仕事に復帰するし、それまでに少しでもレベルアップしたり、勉強する癖をつけておきたい!
頑張る!!!!— あんり (@anriiiiiiia) October 12, 2020
ユーキャンで食生活アドバイザーがまたやってるけど、
食生活アドバイザーは協会の合格講座受けたほうが受かりやすいと思う。
受験後の周りの様子で合格講座受けた子たちの会話は受かってるな感あったし。
ちなみに私は協会テキストと過去問やって一回で2,3級受かった🙌早く一級作ってください。— 🦏たかぽん☆🦏 (@sutearinsan) January 9, 2020
こんな人にはユーキャン食生活アドバイザー講座をおすすめできない
資格取得にお金をかけたくない人
食に興味がない人
「食生活アドバイザーの資格を持ってないとできない」という仕事がないことと、検定が始まってまだ20年ほどしか経っていない資格ということもあり、知名度があまり高くありません。
また、独学で勉強し、資格を取得されている方も多くいます。
試験までのスケジュール管理をしっかり行え、目標に向かっていける方には合格講座は必要ありません。
「独学で合格する自信がある」という方は、こちらで難易度合格のポイントをまとめていますので、参考にしていただけますと幸いです。
こんな人はユーキャン食生活アドバイザー講座がおすすめ
試験日までのスケジュール管理に不安のある人
家族の健康のために知識を学びたい人
勉強したことを日常で活かしたい人
仕事、育児のスキマ時間に勉強したい人
何度も試験を受けると金額もかかってしまいます。
確実に合格することで、無駄な出費を抑えることができます。
また、「自分一人では怠けてしまい、スケジュール通り進められないかも……」と不安な方は講座のペースに合わせるのが一番です。
日々、なんとなく考えていた献立も、栄養面からアプローチすることができます。
子どもが成長するための知識や、家族が健康で過ごせる知識は一生ものです。
学んだ知識を生活に取り入れる工夫をすることで、彩りのある生活に繋がります。
ユーキャンの食生活アドバイザー講座は最短4か月で2級・3級の資格が取得できます。
受講歌開始から12か月間はすべてのサポートを受けられるので、仕事や育児のスキマ時間に勉強する方も安心して受講していただける講座となっています。